本文
環境政策課
新着情報
- 2021年1月12日令和2年度第2回高知市環境審議会を開催します
- 2020年12月16日【感染症予防】使用済マスク等の家庭ごみの出し方について
- 2020年12月15日特定外来生物「セアカゴケグモ」に関する注意喚起について
- 2020年12月10日令和2年度環境審議会
- 2020年12月1日年末年始はおいしく残さず食べきろう!全国共同キャンペーンについて
お知らせ
- 令和2年度第2回高知市環境審議会を開催します
- 特定外来生物「セアカゴケグモ」に関する注意喚起について
- 令和2年度環境審議会
- 年末年始はおいしく残さず食べきろう!全国共同キャンペーンについて
- 放置自動車廃物判定委員会
- 死亡した野鳥を見つけたら
- 高知市食べきり協力店登録制度
- プラスチック製買物袋(レジ袋)の有料化が2020(令和2)年7月1日から始まります。
- 環境審議会
- 高知市里山保全審議会
- 廃棄物処理運営審議会
- 令和元年10月1日、廃棄物処理手数料が変更されます。
- 鏡川清流保全審議会
- 体験の機会の場の認定制度について
- 全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会への参加について
- 第二次高知市環境基本計画を策定しました。
- 平成24年度地球環境基金助成金の募集について
- 「高知市歩きたばこ等の防止に関する条例」が施行されました。
家庭ごみについて
災害廃棄物処理計画
各種廃棄物処理計画
環境白書
清掃事業概要
容器包装廃棄物分別収集計画
自然環境
連絡先
主な業務内容
○部の総務,環境保全の企画調整,廃棄物処理の企画調整に関すること。
○自然環境及び鳥獣の保護に関すること。ほたるに関すること。里山及び植物の保護に関すること。みどりの募金に関すること。
○家庭ごみの分別、環境美化の促進に関すること。
一般廃棄物処理システムの調査及び研究、エコタウン事業に関すること。